Log in

CentOS でサーバー構築 - apache で基本認証をかける

目次へ戻る

apache で基本認証をかけてパスワードを知らないとアクセスできないように設定してみます。

まずパスワードファイルを作成します。

# htpasswd /etc/httpd/.htpasswd USERNAME

(/etc/httpd/.htpasswd が無いときは -c を付けろと言われるので htpasswd -c /etc/httpd/.htpasswd USERNAME としてやります)

続いて /etc/httpd/conf/httpd.conf を編集してこのパスワードファイルを参照するようにします。

<Directory "/www/docs/www.amuplus.jp">
    AuthType Basic
    AuthName "amuplus.jp"
    AuthUserFile /etc/httpd/.htpasswd
    Require valid-user
</Directory>

これで、指定したディレクトリーに基本認証がかかります。他にもユーザー名を指定したり、グループを指定したりといろいろな指定ができるようです。

目次へ戻る